飛び込み営業なんてありません。 お問い合わせいただいたお客様に対して最適な提案をして アポイントを設定するお仕事です。 アポイント取得後は営業社員にバトンタッチ! チームワークで皆で売り上げを上げていきましょう!
■未経験でも安心の理由 当社で活躍している社員の 99%が未経験からのスタートでした。 商材の知識もなければ、査定のスキルも持ち合わせていない状態でした。 当社ではそうした人材をイチから教育するために、合計 1,000 ページにわたるマニュアル本を用意しています。 また、元々あったトークスクリプトも直近で大幅にリニューアルをしたため、 未経験者でもすぐに活躍できる土台が更に整いました。
■仕事のやりがい
扱う商材ジャンルが幅広いため、飽きが来ません。
商材知識が広がることで成長実感も得られます。
趣味が仕事に活きることも多々あり、バンドマンだったSさんは
楽器やオーディオの案件に強いといった個性が出るのも面白いところです。
また年功序列型の組織ではないため、頑張って出した成果は正当に評価されます。
評価は昇給・昇格・賞与に大きく関わり、25歳で副責任者になったメンバーもいます。
■特徴
・2020年4~5月でグループを3社設立している成長中企業 ・平均年齢31歳で、20代の若手がメインで活躍している
・年齢、社歴に関係なく成果を正当に評価する文化 ・コロナ禍の巣ごもり需要から断捨離をする人が増えているため、
買取査定の人気が上昇中
仕事内容 | ◆インバウンド対応◆ モノを売りたいとご依頼いただいたお客様の対応業務 【具体的には】 ・電話もしくはWEB問い合わせの対応 ・売却をお考えの商品についてヒアリング(メーカー、型番、状態…など) ・ヒアリングした内容を自社システムに入力 ・算出された見積り金額をお伝え ・お客様にご納得いただけたら、アポイントの設定をして終了 ■問い合わせ環境 自社で運用しているサイトからのインバウンド対応がメインです。 SEOを強化しているため月間で40,000件のご依頼をいただけており、 アウトバウンドを必要としていません。 アポイントをいただけたら営業にバトンタッチ。 最後の成約は営業メンバーの業務となります。 ■サービス 当社のサービスは、国内最大級の EC 専門リユース品の買取・販売です。 本ポジションでは家具・家電・PC などの日用品、フィギュア・カメラなどの趣味嗜好品の 買取サービスをご担当いただきます。 【入社後の流れ】 入社後は OJT を通して仕事の流れ、商材知識について学んでいただきます。 スキル・経験に応じて、できる範囲から業務をお任せしていきますので、ご安心ください。 【社内の平均年齢】 31歳/20~30 代の若手社員が活躍しております。 |
必須要件 | ■何かしらの営業・販売接客経験 |
歓迎要件 | 【求める人物像】 ・人と話すことが好きな方 ・成果を正当に評価されたい方 ・裁量権を持って主体的に仕事をしたい方 ・年功序列型の組織では物足りなさを感じる方 |
想定年収 | 290万円~350万円 |
勤務地 | ■東京都墨田区亀沢3-3-14 ・JR「錦糸町駅」徒歩10分 ・都営大江戸線「両国駅」徒歩10分 |
勤務時間 | ■8:45~21:10 所定労働時間:8 時間、休憩 75 分 ※早番、遅番の2交代制 ・早番:8:45~18:00 ・遅番:11:55~21:10 |
昇給・賞与 | ■昇給年 2 回(1 月、7 月) ■賞与年 2 回(2 月、8 月) ■交通費支給(上限月 3 万円) ■年収モデル ・年収556万円/28歳(未経験入社) ・年収509万円/27歳(未経験入社) ・年収445万円/25歳(未経験入社) 給与・待遇等は目安です。 スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます ■給与タイプ:月給制(みなし残業代あり) 月給:22 万 1000 円~ 【月給の内訳】 ・基本給:18万 1700 円~ ・固定残業手当:月 30 時間分、3 万 9300 円。 超過分は別途支給(1分単位で支給)。 ※年齢・ご経験・前職の年収を考慮 |
福利厚生 | ■社会保険完備(健康(東京実業健保)/労災/雇用/厚生年金) ■オンライン研修制度(e-ラーニング形式にて自由に 100 種類以上のセミナーを受講) ■配偶者/子供誕生日/結婚記念日早退制度 ■選択型確定拠出年金(401K) ■従業員持株会 ■祝金制度(結婚、本人・配偶者の出産等) ■ベネフィット・ステーション加入 (国内 12,000 のリゾート施設、スポーツジム、映画館利用優遇など) ■健康診断サポート(オプションを含む全額会社負担) ■オンライン健康相談 ■副業 OK |
休日・休暇 | ■月 8 日(シフト制) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(10 日~勤続年数に応じて最大 20 日) ■慶弔休暇 ■バースデー休暇 |
この求人情報に応募するにはサイトに訪問してください。 www.make-career.site.