
サイト 出光ルブテクノ株式会社
出光興産出資100%の安定企業での配送手配のお仕事です。
難しいお仕事は有りません。
専用のシステムがございますので、スムーズな手配・調整をお任せします。
チームで動くお仕事です。
チームメンバーと協力しながら業務を進めていく環境ですので
働きやすさや仕事の楽しさ、やりがいも得られます。
未経験者でも研修するのでご安心ください。
もちろん労働環境も安定です。
フレックスタイム制を設けており、出勤時間は自由度が高く
毎朝のラッシュアワーとも無縁になるでしょう。
退職金制度もあるため、長く勤めたい方にはうれしい環境です。
出光グループは創業者の「人間尊重」の理念の上経営をしています。
それぞれが持っている能力を最大限発揮できるよう、
現場で力を養い、教育にも力を入れて、プロフェッショナルを目指す環境を整えています。
【業務内容】 | 潤滑油の受注・配送手配担当者として、下記の業務を担当していただきます。 ※入社後先輩社員の指導のもと徐々にご担当する業務の幅を広げて頂きます。 ・納期調整業務 ・転送業務 |
【必須要件】 | 不問 未経験歓迎 |
【求める人物像】 | ・社内外問わず折衝業務がある為、コミュニケーション能力に自信がある方 ・チームでの業務が主の為、チームで協力して業務を行える方 ・お客様対応が多数の為、社会人として最低限のマナーを備えている方 |
【勤務時間】 | 標準勤務時間:8時50分~17時50分(休憩時間:12時00分~13時00分)実働:8時00分 ※一部フレックスタイム制度(コアタイム:10時00分~15時00分) 残業時間:部内平均15時間程度(月平均) |
【昇給・賞与・諸手当】 | ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■基本給:210,400~298,200円/月 ■住宅手当:20,000~25,000円/月(条件有) ■地域手当:15,000円/月(事業所により異なる) ■食事手当:3,500円/月 ■通勤手当:全額支給 ■時間外手当:PC電源のON・OFFをもとに計算。1分単位で支給 |
【福利厚生】 | ■各種社会保険完備 ■慶弔金 ■産前産後休業(復帰率100%) ■育児・介護休業 ■JTBえらべる倶楽部加入(JTB提携施設の費用割引) |
【休日・休暇】 | ■完全週休2日制(土日) ■祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■年次有給休暇(初年度最大10日)入社後即日付与 ※有給消化率89% |
【会社概要】
■出光興産出資100%。
省エネや環境問題に応える商品力や供給力で、成長を続ける会社
当社は、出光興産の潤滑油部門の運営会社として、2002年に設立されました。
出光グループの潤滑油販売量は世界8位、国内企業グループではトップ(国内外の販売量の合計)を誇っています。
私たちが扱う潤滑油は、機械を動かす際の“血液”とも呼ばれており、
温度や摩擦などの環境変化に合わせて最適な状態を保つために欠かせないものです。
省エネや環境問題に応える商品力や供給力を背景に、当社は成長を続けています。
当社は潤滑油の製造、物流、開発、試験、事務管理など多岐にわたる分野を手がけています。
千葉事業所では潤滑油製品の開発段階で、製品の実験・評価・分析を行い、高度な製品づくりに貢献しています。
川崎の京浜工業地帯に位置する京浜事業所は、世界に28カ所ある出光グループの製造拠点のマザー工場として、ノウハウを提供。九州に位置する門司事業所も中国・九州地方唯一の潤滑油製造工場として、自動車産業などに大きく貢献しています。
また、川崎の駅前にある本社供給本部が、船舶、ローリー、トラック等で需要家やサービスステーションに細かい配送網を築いて、迅速かつ確実に商品を供給しています。
■出光グループ創業者 出光佐三が掲げた「人間尊重」の理念を受け継ぎ、大事にしています
創業者である出光佐三は、「人間尊重」を事業の第一とし、第二第三も人である、と定めています。
「自らかえりみて尊い人間であれ」という考えを土台とし、それぞれが持っている能力を最大限発揮できるよう、
現場で力を養い、教育にも力を入れて、プロフェッショナルを目指す環境を整えています。
この求人情報に応募するにはサイトに訪問してください。 www.make-career.site.